You are here: ホーム / QEMU
QEMU
- カテゴリ:
- ソフトウェア
- 読み:
- キューエム/キューエミュ
- 英語:
- QEMU
- 説明:
- CPUのみならず、コンピュータを構成する周辺装置すべてをエミュレーションするソフトウェアを「仮想マシン」と呼ぶ。仮想マシンは、独立した一台のコンピュータとして構成されるため、あるOS上で動いている仮想マシンの上で、別のOSを動かすことができる。仮想マシンエミュレータを動かす側のOS をホストOS、仮想マシン上で動くOSをゲストOSと呼ぶ。 QEMUは、仮想CPUの命令コードをリアルタイムにターゲットCPUの命令コードに変換する「動的バイナリ変換」と呼ばれる手法を採用しているため、動作速度が高速であるという特徴を持つ。システム全体をエミュレートするフルシステムエミュレーションと、CPUエミュレーションのみを行うユーザモードエミュレーションがある。 QEMUがエミュレートするCPUはx86、PowerPC、SPARC、ARM、MIPS。また、QEMUを実行できるCPUはx86、PowerPC。
- 関連見出し:
- Wine Xen UML Cooperative Linux
- 関連URL:
- QEMU(http://fabrice.bellard.free.fr/qemu)
用語集リストへ: >> 戻る