You are here: ホーム / OpenSSH

OpenSSH

カテゴリ:
ソフトウェア
読み:
オープン エスエスエッチ
英語:
OpenSSH
説明:
通信経路の暗号化や認証を強化することで、リモートホストとの通信をより安全にするオープンソースソフトウェア。 かつてはリモートホストのシェル操作にはtelnet、rlogin、rcpなどが使われていたが、これらは通信経路が暗号化されておらず、またパスワードなどもそのまま平文でネットワーク上に送信されるという危険性があった。OpenSSHでは暗号化にSSHプロトコルを利用し、これら通信時の安全性を高めている。リモートログインを行う「ssh」、ファイルの転送を行う「scp」、ftpの変わりとなる「sftp」などのほか、従来のプロトコル通信を暗号化するポート転送機能も有している。 暗号化には特許に触れないアルゴリズムが採用されており、3DES、Blowfish、AES、Arcfourを使うことができる。 開発の方針として、まずOpenBSD上で開発が行われ、その後、各OS版への移植が行われている。
関連見出し:
関連URL:
OpenSSH(http://www.openssh.com/)
用語集リストへ:  >> 戻る