You are here: ホーム / OpenLDAP
OpenLDAP
- カテゴリ:
- ソフトウェア
- 読み:
- オープンエルダップ
- 英語:
- OpenLDAP
- 説明:
- 広く使われているディレクトリサービス、LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)のオープンソース実装。OpenLDAP Projectによって開発され、独自のOpenLDAP Public Licenseによってリリースされている。 ディレクトリサービスは、ネットワーク上のリソース(コンピュータ、ユーザなど)を管理・検索するサービス。Windowsだけで構成されるネットワークでは、マイクロソフト社のActive Directoryが多く使われるが、オープン系のネットワークでは、LDAPが最も多く使われる。 OpenLDAPは、LDAP Ver.3に準拠しており、SASL認証対応、複数LDAPサーバー間でのレプリケーションなど豊富な機能を持つ。OpenSSLと組み合わせて、 TLS/SSLに対応することもできる。LDAPサーバーとして稼動するデーモンプロセスのモジュールと、LDAPクライアントの機能をさまざまなプログラミング言語から利用するためのライブラリで構成される。
- 関連見出し:
- OpenSSL
- 関連URL:
- OpenLDAP(http://www.openldap.org/)
用語集リストへ: >> 戻る