You are here: ホーム / Asianux

Asianux

カテゴリ:
ソフトウェア
読み:
アジアナックス
英語:
Asianux
説明:
アジア圏で共通して利用できるLinuxの開発を目的に、日本のミラクル・リナックス社、中国のRedflag Software社、韓国のHaansoft社の3社が協同で開発したLinuxディストリビューション、またはその開発プロジェクトの名称。 「信頼性/可用性/保守性の強化」、「日本語・中国語・韓国語の強化」、「操作性の強化」の3つを開発コンセプトに掲げ、アジア圏におけるサーバー用途での利用を想定して開発が進められている。データセンターや公衆通信網などの用途にも適用できる品質を目標にしており、OSDLが策定する「OSDL Carrier Grade Linux Requirements Definition, Version 2.0」(Carrier Grade Linux:CGL)に準拠している。 現在のバージョンはAsianux2.0で、ミラクル・リナックス社の「MIRACLE LINUX V4.0 - Asianux Inside」、Red Flag Software社の「Red Flag DC5.0 - Asianux Inside」、Haansoft社の「HAANSOFT Linux 2005- Asianux Inside」という、それぞれの製品共通のコアとして出荷されている。
関連見出し:
Red Flag Linux MIRACLE LINUX OSDL
関連URL:
Asianux(http://www.asianux.com/)
用語集リストへ:  >> 戻る