You are here: ホーム / 386BSD
386BSD
- カテゴリ:
- ソフトウェア
- 読み:
- サンハチロクビーエスディー/スリーエイティーシックスBSD
- 英語:
- 説明:
- William Jolitzらがカルフォルニア大学バークレー校の4.3BSD Net/2をベースに開発したIntel社のCPU、80386用のOS。 最初のバージョンである386BSD 0.0が1992年2月にリリースされ、その後同年7月にバグ修正を行った386BSD 0.1がリリースされた。しかし、その後は開発が停滞してしまったため、FreeBSDとNetBSDを産むことになる。 USL(AT&T)とバークレー校の訴訟により、386BSDがベースとしていた4.3BSD Net/2は、USLのライセンスが必要とされたため、現在では386BSDは公開されていない。しかし、4.3BSD Net/2を基に必要なコードを補って、完全なOSを作った386BSDは、オープンソースのBSD系OSのプロジェクトを発足させることになった。
- 関連見出し:
- BSD FreeBSD NetBSD
- 関連URL:
- 386BSD(http://www.386bsd.org/)
用語集リストへ: >> 戻る